2009年11月07日
本当は・・・
私のこのビール腹を・・・・・・
何とかへこまそうと・・・・・・
通販で買ったんですけど・・・・・・(汗)
い~ち、に~の、さん、はいっ!
「じょうずでしょ~う♪」
っと、ニコニコう~きぃ^^
母さん・・・
二日ともたなかったので
押入れの奥の奥に隠していたのに・・・
いらんわじゃして・・・出してきて
得意げです
おかげで、父さんにばれて・・・
無駄遣い・・・・・・と厳重注意!!
あ~っ、お腹へっこめたいなぁ~
2009年11月03日
東京タワー♪
先日行った東京旅行の続きです^^
メインの東京ディズニーランドばかり計画していたので
都内に戻ったときのホテル・・・
予約どころか考えてもいなくて(汗)
ディズニーランドホテルをチェックアウトしてから
慌てて予約しました・・・
都内のホテルに着いて・・・びっくり!!!
「今日はワンランク上のお部屋を、ご用意させていただきした」
っと、案内されたお部屋は・・・
なんと、お部屋の窓から東京タワーが目の前の・・・
何とかスイートだったのです♪
ちょ~ラッキー!ラッキー!!ラッキー!!!
広いお部屋に、見たことの無いくらい大きなダブルベット♪
これまた大きなバスタブに、独立したシャワールーム♪
小さなキッチンに、音響抜群のオーディオまであって・・・
至れり尽くせり♪
夜にもなると・・・
まるで「僕らの音楽」のスタジオみたいに・・・
あっ・・・、でもラウンジでカクテル飲みすぎて・・・
すぐ寝ちゃったけどね^^
昼間は、こんな感じで東京タワーが見れて
すこし反対側は、六本木ヒルズ♪
今回の旅行は、ホテルが大満足な旅行でした^^
おまけ・・・
こちらも二日続けて行った築地♪
父さん、母さんはビールににぎりで大満足♪
う~きぃは・・・
なぜか、鰹節屋さんの前から離れず・・・
削りたての鰹節をゲット^^
この旅行一番の笑顔でした♪
さすが鰹節屋の孫だね★
2009年11月02日
名護パイナップルパーク♪
昨日の日曜日・・・
う~きぃがいきなり
「パイナップルにのりたい~!!」
っと言い出したので、行ってきました^^
どうも毎朝、テレビで流れるお天気予報のパイナップル号が
気になっているらしく・・・
観光客に混じって乗ってきました♪
かなり微妙なお天気だったけど、パイナップル号に乗るときには
気持ちの良い青空に・・・
だけど、う~きぃは自動で動くパイナップル号に不満たらたら・・・
でも乗れたからいいね^^
帰りはお決まりコース!
母さん、大好きなパン屋さんへ・・・
ごっそり買いました^^
久しぶりののんびり日曜日でした★
2009年11月01日
鍋です♪
この秋、我が家で流行っている鍋・・・
10月だけでも5~6回は鍋だったはず^^
料理の不得意な私ですが、何でも突っ込めば鍋の完成よ~・・・
のノリで作ります!!
今回の鍋は・・・
三陸産の出し昆布と鰹節でお出汁をとりました
(もちろんうちの会社の昆布と鰹ですよ^^)
それにもうひとつの隠し味
ささめ昆布です!
これ手軽でおススメね!!
塩のついたささめ昆布が、いい感じに出しにしみて
おいしい♪おいしい♪おいしい♪
後は・・・
自家製のゆずこしょう♪
あっ・・・我が家の自家製ゆずこしょうではありませんよ^^
熊本の知り合いから、コーヒー瓶いっぱい頂いた貴重なゆずこしょうです!
それをポン酢に入れて・・・
白菜、大根、しめじにえのき、豚肉に豆腐
う~きぃの大好きな、これまたうちの会社の大分産どんこ・・・
すすむ、すすむ~^^
ビールも白ワインもすすむ、すすむ~♪
ささめ昆布でお鍋・・・
皆さんもおためしあれ♪
ゆずこしょう・・・さしみのお醤油に
わさび代わりに入れてもGood!ですよ★
2009年10月31日
HALLOWEEN♪
10月最終日、ハロウィンですね♪
我が家は特に何もありません・・・。
昨日う~きぃの保育園では、ちょこっとだけ仮装をして
近くのお店や床屋さんなどに、お菓子をもらいに行った様です^^
朝から張り切って、お気に入りのドナルドのマントを着て行ったう~きぃ・・・
夕方の保育園から帰るなり
「うちょうのどなるど、000せんせいがつけよった・・・」っと涙、涙、涙・・・
(うきょうのドナルド・・・・)
少し大きいサイズのマントだったせいか、そのマントは先生が着て
う~きぃは黒のごみ袋で作ったマントを着た様です(笑)
う~きぃ・・・言えなかったんだね^^
来年はピッタリサイズを準備してあげたいと思います^^
今月は、お弁当もネイルもハロウィンにしてみました^^
お弁当のおばけピックは、手作りです♪
さてさて、今宵は楽しい土曜の夜です^^
そろそろ飲みに行く準備しなきゃ~★
2009年10月29日
The 模合(10月)
今月も飲んできました^^
のんべぇ模合♪
今月は浦添にある・・・秘密基地!!
かなり若者向けのお店だったけど
おばちゃん負けないよ~
今月はいろいろ参加者が多くて賑やか?うるさい?だまれ?
それぞれてんでバラバラだったけど・・・
またそれも良し!
今月お誕生日は嘉陽さんとピ~助で~す♪
そうそうピ~助は今日がお誕生日なんだよね^^
お2人ともお誕生日おめっとうさんです♪
お店からのお祝いカクテルで乾杯!!
二次会は新都心のkaiで・・・
シャンパン、赤ワイン・・・・
オバちゃん睡魔に負けちゃった^^
来月も楽しみ楽しみ・・・
kazちんも来月から大丈夫かな・・・
ピ~助も楽しんでるかなぁ・・・★
2009年10月28日
東京の旅♪
昨日の続きです・・・
ディズニーランド滞在の3日間は
去年オープンしたばかりのディズニーランドホテルに宿泊♪
新しくて綺麗なだけでなく、ディズニーランドから徒歩1分!
う~きぃが少し疲れてきたら、すぐにホテルの部屋に戻り休憩!
ってことも出来ちゃうので、かなり良かったです^^
それに・・・シーやランドでお買い物した荷物なども
お部屋まで運んでくれるサービスとか
人気のアトラクションに並ばず乗れる、ファストパスが何枚か貰えたりとか
シーやランドの一般入場の前に、並ばずに15分前には入場出来たりと
とにかくディズニーホテルならではの特典がすごく良く
大満足のホテルでした♪
ハロウィンパレードを観たり、いろんなキャラクターを探したり・・・
夜のディズニーを楽しんだり、楽しいアトラクションに乗ったり・・・
ちょっと恐いスプラッシュマウンテンなんかにも挑戦したう~きぃです^^
いつの間にか・・・
夢の世界に浸っていたせいか・・・
いつもなら我が道をゆく、わがままなうちの旦那様・・・
ディズニーにいる他のご家族が写真を撮っていようものなら
「シャッター押しますよ~」っと、気さくに声をかけ・・・
転ぶ子どもがいようものなら
すぐ助け・・・
まるで別人!
ここまで優しい気持ちにさせるなんて・・・
さすがディズニー
楽しいディズニーライフでした★
にゃろめ婆さん・・・業務連絡で~す!
頼まれていた、スイーツのスーベニアカップ・・・
並ぶの恐ろしかったので
買ってませ~ん!
ぜひ、おっち~と買いに行ってね★
2009年10月27日
ただいま~♪
ただいま~♪
長いことお休みしてましたが・・・
私の憧れ・・・
おフランスから帰ってきました^^
おフランスでは・・・
エッフェル塔を眺めながら、カフェでまったりお茶をいただいたり・・・
シャンゼリゼ通りでは、大好きなヴィトン本店でお買い物をしたり・・・
ブルゴーニュでは初めてのワイナリーめぐり・・・
とても素敵な1人旅でした♪
って、言ってみたいよ~(笑)
まず今の私には、絶対無理な旅ね!
おフランスなんて・・・憧れの憧れの憧れよ!
でも、いつかは行ってみたいなぁ・・・^^
旅は旅でも国内旅行!
東京ディズニーランドに行ってきました♪
もちろん家族でです・・・
急に決まった旅行でしたが、お天気も良く、楽しく過ごせましたよ^^
東京ディズニーシーとランドに3日間!!
夢の世界を楽しんできました♪
この続きはまた・・・★
2009年09月18日
の~りぃのお弁当会♪
ちょっとブレブレ写真だけど・・・
昨日は、いとこのの~りぃのお弁当会でした♪
4歳のの~りぃ・・・
メチャクチャ戦隊ものが大好きなので
ウルトラマンに挑戦してみました(汗)
正直、お弁当を見せても・・・微妙な顔(汗)
やっぱり、このウルトラマンて・・・
わたしの年代のウルトラマンだよなぁ~・・・
っと反省
今度は、かっこいいの作ってあげたいです(涙)
2009年09月16日
旦那のいぬまに・・・♪
ちょっと前、福岡からお友達のにゃろめ婆さんが
遊びに来てた時の事です・・・
みんなで、美味しいものでも食べに・・・
っと思っていたら
うちの旦那!
1人だけ、ここぞとばかりに飲み会に・・・
子どももいて、そとご飯ではのんびり出来そうに無いので
急遽、家飲み会決定!
早速、泊のいゆまちへ買出しで~す^^
ジャンジャジャーン!!
これ本場、大間の本まぐろ!!!
はい、いいお値段だったけど即買い^^
だって今日は旦那さま、居ないも~ん♪
そしておとなりのウニは古宇利島産!
シュワシュワシャンパンは
これまた大好きなMOET&CHANDONのロゼ♪
にゃろめ婆さんお手製の何とか・・・?っていうお料理♪
どれも美味しかったぁ~
だって今日は旦那さま、居ないも~ん♪
う~きぃ、にゃろめ婆さん、母さん
仲良く3人で乾杯♪
あ~幸せぇ~^^
今日から、旦那さま出張へ・・・
さぁ、旦那のいぬまに・・・何食べよう★
2009年09月14日
Music Party ・・・打ちあげ~とThe 模合(9月)
このEXILEを意識したパンフ・・・(笑)
みんなそれぞれで笑えます^^
じゃなくて・・・す・て・き・・・♪
無事にお手伝いしてきました!
たいしてお手伝いになってなかったけど・・・
リハーサルのみんなの真剣なまなざし、
いろんな意味でのプレッシャー、
緊張感漂うこの雰囲気、
演奏するわけでもない私までもドキドキ・・・
思わずリハーサル聴いて・・・
感動で涙ウルウル・・・
なぜかおばちゃんは胸いっぱいに・・・(涙)
歳をとると、涙腺ゆるみっぱなしで・・・だめね^^
本番ももちろんばっちりでした♪
(嘉陽さんごめ~ん・・・写ってなくて・・・)
みんなで一つの事に向かって、何かを創り上げていくって・・・
なかなかそうは無いと思う
特に歳をとればとるほど・・・
それに早く気づければいいけど
これもまたなかなかね・・・
だからみんなの、一生懸命で頑張る姿をみていると
私まで前向きに頑張れる!
家庭を持って、子育てして、仕事して・・・
毎日がいっぱい一杯のわたしだけど
頑張らなきゃ!!って勇気が出てきます・・・
小さい頃から携わってきた音楽
読んで字の如く、音を楽しむ・・・
音を楽しむ仲間がいるから頑張れる!!
また今回のコンサートを通して感じました
音楽って絶対に素敵♪
急なお願いにも快く引き受けてくださった
フラワーショップ花太郎さん
素敵なお花をありがとうございます♪
みんなからとても喜んでまらえましたよ^^
さぁ・・・打ち上げは模合もかねて・・・
だけど・・・飲んで食べて笑って
飲んで食べて笑って・・・2次会へ
飲んで飲んで踊って飲んで・・・
記憶はなし・・・
三日酔いで、さっきようやく復活!
楽しかったからいいよね♪
最後は我らが師匠にサプライズバースディ♪
怒られないように小さくアップ・・・
歳の数の薔薇をプレゼント^^
喜んでくれたかな・・・★
ではまた来年のコンサートで★
2009年09月12日
くるまのお弁当♪
今回もう~きぃのリクエストは
大好きなくるま♪♪♪
本当は救急車とか、パトカーとか・・・
って言ってたけど
無理ッス!
これでかんべんしてね♪
うちのう~きぃ・・・
かなりのくるま好き
今一番好きなのは・・・
第1位 フォークリフト
第2位 ごみ収集車
第3位 バス
ごみ収集車なんて・・・
収集の音楽がなると、あわてて家から出て
「ごみしゅうしゅうのおじさ~ん、
おしごとがんばってぇ~♪」
っと手をふりふり、お顔ニコニコ^^
いつまで続くかなぁ・・・このくるま好き
いつかは彼女じゃなく、母さんをドライブにつれてってぇ
出来ればフォークリフトじゃなくて
普通の車で★
2009年09月11日
Music Party ~エレクトーンSTAGEAコンサート~
サブタイトル・・・
「男達の奏でる変幻自在の狂想曲」
ほんとかよ~
って言ったら殺されるはずなので
す・て・き・・・
って言っておきます^^
模合メンバーでもあり
音楽仲間でもある
この男性陣!
今週の土曜日にパレット市民劇場で
エレクトーンのコンサートをします♪
男性だけで、これだけのSTAGEA(エレクトーン)が聴けるなんて
そうはないはず!
興味のある方はぜひ!!
っと言うことで、私も裏方のお手伝い^^
頑張らなきゃね♪
ちなみにこのコンサートに
私のエレクトーンも使ってもらっています
う~きぃも早く、こんなコンサートに出てほしいなぁ
おっと、その前にレッスンからだね★
誰が一番かっちょいいかな・・・(大笑)
2009年09月10日
The 模合 (8月)
ブログを投稿しようと思って・・・
ふと見ると・・・?!
なんと8月模合の記事が、下書きのまま残ってて(汗)
どこまで私はバカ?っと
自分で笑ってしまいました・・・
今週土曜日には、9月模合なのに
しょうがないので・・・
ぱんか~い♪
いやいや・・・かんぱ~い♪♪♪
昨日もた~っぷり飲んできましたよ!
おじぃや若者達と・・・(笑)
なぜか昨日は飲み始めると・・・
おっぱいの話ばかりのおじぃが居たり
自分の彼氏を、このメンバーに紹介すると・・・
別れてしまうジンクスで悩む乙女ちゃんが居たり
夜中12時に、お誕生日を迎えるメンバーに
みんなそれぞれお祝いメール(いじわるメール?)を送ってみたりと
相変わらず訳の分からん模合でした(笑)
だけどそれが楽しいのよねぇ^^
居酒屋から2次会はバーへ
その後は・・・
懐かしのディスコへ♪
いやいやクラブへ♪
もうそのあたりから・・・
覚えてないと言うか、記憶が無くなったというか・・・
どうやって帰ったかなぁ・・・みたいな(汗)
来月からは
ちゃんと記憶のあるうちに帰ります^^
ではまた来月★
また飲むぞ~♪
2009年09月07日
買っちゃいました♪
「MAGIC BALL」
あの、神田うのちゃんの結婚式の引出物の中の一つ
っと言われて人気の^^
いつかマイホームを建てた時にでも・・・
っと、思っていたんだけど
今や、あの新型インフルエンザの猛威といったら・・・怖くて・・・
これで少しでも除菌とかなるのなら!!
っと思って、この間出たボーナスちゃんで買っちゃいました♪
旦那 「何か、これ?」
私 「バイキン取るやつって・・・」
旦那 「ふ~ん」
私 「バーゲンで安くなって5000円ってよ!
高いと思わん?」
旦那 まったく興味無しの様子・・・
私 「良かったぁ~^^ ばれなくて♪」っと内心ホッ・・・
はい!分かる人はお値段お分かりですよね?
絶対にバラさんでよ!!
たまには良いウソもいいよね♪
2009年09月06日
にっちようびぃ~♪(海とネイル編)
久しぶりに親子3人の日曜日♪
朝も早くから・・・
う~きぃと父さんさんは、近くのトロピカルビーチへ
母さんは大好きなネイルサロンへ^^
それぞれリフレッシュタイム♪
今日は時間も気にせず、のんびりと・・・
昨日してもらったフットジェルのアートと
お揃いのお花で仕上げてもらいました^^
すこ~しだけ、秋のイメージでカラーも選んでみました♪
最近お気に入りのLED ジェル!
かなり早く仕上がるので、忙しい主婦にはピッタリ!!
おススメしてくれる K-STYLE NAIL UNIVERSE のスタッフの皆さん
とても親切で丁寧♪
皆さんそれぞれの個性もデザインに出しつつ、私のイメージぴったりに
仕上げてくれます^^
なんて言ったって・・・皆さん一生懸命なので
安心してお願いできます^^
今日もまんぞく満足!
さぁ、明日からも頑張るぞ♪
2009年09月06日
ようやく・・・
終りました
旧盆・・・
なんせ仕事柄、この旧盆の時期は怒涛の忙しさ・・・
遊びに行く元気なんてないし・・・
家でご飯なんて・・・まずありえません!ってか作りきれません!
ご飯は、会社の残業弁当か婆ちゃん家で食べて
帰宅後はぐったり寝るだけ!
洗濯物は山のように積まれて・・・
家の中もぐちゃぐちゃ・・・
毎年毎年、この時期になると決まって
普通のサラリーマンと結婚したかったぁ~
っと、ぼやきます・・・
そうです!子どもの頃からこの環境で育ち、両親を見ていて
絶対に普通のサラリーマンと結婚して、旧盆の忙しさと無縁になる!
っと心に誓ってたのに・・・
はい、私達夫婦まったく同じ仕事に就いています(涙)
う~きぃにも、淋しい思いをさせてしまいましたが
無事に、旧盆も親戚達と楽しく過ごせて
天国のおっきぃじぃじや、ばぁばたちも喜んでくれたはず^^
みんなでお見送りもして
ではまた来年に・・・♪
2009年08月02日
お弁当会と盆おどり会♪
昨日は、う~きぃの通っている保育園の盆おどり会でした♪
こちらの保育園は本園と、分園に分かれているだけあって園児も多く
いろいろな行事も盛大で、賑やかでとても楽しめます!
う~きぃも、お気に入りの甚平ではりきって参加しましたよ^^
去年までは、泣きながら参加していたう~きぃですが
今年はニコニコ笑顔^^
お友達といたずらをしては、ケロケロ笑い・・・
逃げ出しては、連れ戻され・・・
ずっと笑顔のう~きぃでした^^
そんなわが子の成長ぶりに、感激の母さんでした♪
だけど・・・
あれだけ家でも練習していた踊りは・・・
相変わらず・・・
棒立ち状態で踊ることなく終りました(涙)
まぁ、ニコニコ笑顔だったからいいかな・・・♪
今月のお弁当会は、その盆おどり会のリハーサル日でした
う~きぃからは、バスにブタさんとキツネさんを乗せてぇ・・・
とのリクエスト!
全然似てないキツネにも、喜んでくれました♪
最後は大好きなりつこ先生と、はるひくんで
ハイポーズ♪
楽しい盆おどり会でした★
2009年08月01日
ラブリーネイル♪
ジャーン!
私の顔にも、性格にも似合わない
ラブリーネイルです(笑)^^
やっぱり夏ですからね・・・
夏らしくしてもらいました♪
さてさて、ラブリーネイルで
どこに飲みに行こうかなぁ・・・
誰かさそってぇ~★
2009年07月31日
別れ・・・
さすがに
この歳になると
人との永遠の別れを多く経験します
今日もそうでした
この仕事を始めた頃から
可愛がってもらった方でした
ご夫婦で、仲良く商店を経営され
息子さん夫婦に引継ぎ
家族みんなで頑張っていたのに・・・
生きている中で
お祝い事は沢山あるけれど
永遠の別れは
たったの一度だけ・・・
だから、しっかりとお見送りしてきました
今の仕事を始めてから
お給料の半分以上もする喪服を買いました
永遠のお別れだからこそ
失礼のないように
きちんとお見送りできるように・・・
私にはそれぐらいしかできないけど・・・
大川のお父さん
ゆっくり、ゆっくり、安心して
おやすみ下さい・・・
さようなら・・・